こんにちは、Sawaです。
風の時代を前にして、自分軸=月星座力を整えていこう、ご自身の波動を高めていこう、と意識されている方が多いと思います。
様々な価値観がこれまでと大きく変わってしまう時代。
それに翻弄されないためにも、ご自身の波動を高め、月星座力を強化していくのが、とても大切なアクションとなります。
でも実は、風の時代においてうまく幸運の波を乗りこなしていくには、自分軸の強化だけではちょっと足りないのです。
自分軸の強化とともに私たちが意識したいことーーー
それは、「陰陽のエネルギーバランス」。
陰陽のエネルギーバランスとはなにか、なぜバランスが大切なのか、Keikoに教えてもらいました!
この世のすべては
「陰陽のバランス」でできている



それぞれが象徴するものって、こんな感じ。

こうやって見ていくと、この世のすべては「陰陽のバランス」で成り立っていることがわかるわよね。
陰陽のバランスが
崩れたらどうなる?


では、このバランスが崩れてしまうと、どんなことが起こるのでしょう?
それと一緒で、陰陽どちらかに大きく傾いてしまうと、うまく動きがとれなくなってしまうの。

たしかに、どちらかに偏ってしまうとあまりいい状態とは言えないです。
それにね、陰陽のバランスは私たちの運にも大きく影響を及ぼすわ。

バランスが崩れると開運にも影響が

さっき、月や女性が「陰のエネルギー」の象徴とお伝えしたけれど、陰のエネルギーには邪気やネガティブな感情なども含まれる。 だから、なんにもしないでおくと、気付いたら自分も住まいも「陰のエネルギー」で支配されてる…なんて状況にもなりかねないの。

特に住まいは、私たちが生活をする場所で、休息をとったり、明日への活力を溜めたり、なによりも玄関は「運の入り口」で、寝室は「運を育てる」場所。 お掃除やお香で汚れや邪気を払ったとしても、もともとバランスが大きく崩れていたら、特に「陰」に傾いていたら、そこに住まう私たちにも影響が及んでしまうわ。

それは、家族にとってもよろしくない!
住まいのエネルギーバランスを
整えるには?


たとえば、なんとなく「陰」に傾いてるなと思ったら、陽のエネルギーの塊であるキャンドルを焚くとか、カーテンを閉め切っていないで日光を家の中に取り入れるとか。 逆に、エネルギーが活性化しすぎているなというときは、新月や満月の楽曲を聴いたり、月光浴をしたり、瞑想をしたりね。

陰陽のバランスを整えていくことは、エネルギーの循環にもつながるの。川でも流れが滞っているところって、淀んでいたりするじゃない? バランスを整えると、エネルギーの循環が起こるから、新しい運やチャンスもその流れに乗って入ってきやすくなるわよ。

陰陽のエネルギーバランスについて、私自身よく理解できていないこともありましたが、今回のKeikoの解説で、ストンと腑に落ちました。
それに、住まいの陰陽バランスを整えることが、なによりも家族の開運にもつながることは大きな発見です。我が家もさっそく、陰陽バランスを意識しながらパワーハウス作りを進めていこうと思います!
***********
ここからはお知らせですが、Keikoがプロデュースした住まいの陰陽バランスを整え、パワーハウスを作り出すアイテムがお目見えします。よろしければチェックしてみてくださいね♪
エネルギーバランサーは2020年6月28日(日)8:00~ご予約受付です。